新型コロナウイルス感染拡大予防のための 取り組みについて
2021.09.24
栂池スキー学校ではお客様の健康と衛生上の安全を考慮し国及び長野県スキー連盟の新型コロナウイルス感染症対応のガイドラインに則り営業を行って参ります。
お客様には感染予防を目的とした対応にご協力の程よろしくお願いいたします。
■受付に手指消毒用アルコール(濃度70%)を設置
■館内施設の消毒の徹底
・受付に飛沫予防対策(アクリル板、透明ビニ ールカ ーテルなど)を実施
・手すり、ノブ、イス、 机、筆記用具等などの定期的な殺菌消毒
■密集・密閉・密接が生じないよう心掛ける
・お客様同士が一定の距離 (2m以上)を保てるスペースを確保
・定期的な換気を実施
■スタッフの取り組み
・スタッフの健康管理徹底(健康チェック表活用)
・スタッフのマスク(適宜フェイスシールド)着用
・スタッフとお客様の接触を極力減らす
・スタッフの手指消毒の徹底
■レッスンでの取り組み
・インストラクターは、マスク着用もしくはネックウォーマーなどを口鼻まであげて着用
・レッスンは、インストラクター1名に対して三密(密閉、密集、密接)回避を考慮した人数で実施
・お客様およびインストラクターの立ち位置は、状況に応じて、他の滑走者に対しての安全が確保された距離を保つ
・トレーンにおいては3m以上の間隔を保つ
・初心者・初級者・子供へのレッスンにおいては、濃厚接触にならないよう徹底する
・講習時間は、スキー場が混雑する時間帯とお客様の行動を分散できるよう実施
■お客様へお願い
・受付時に検温にご協力をお願いいたします。
・新型コロナウイルス感染対策の同意書記入にご協力をお願いいたします。
・ご本人と確認できるものをご提示ください。(免許証、健康保険証、パスポートなど)
・共有スペースでのマスク着用の要請(受付、トイレなど)
・記事項に該当する際は入校をお断りいたします。
1. 37.5℃熱を超える発熱がある場合
2. 咳(せき)、のどの痛みなど風邪の症状がある場合
3. だるさ(倦怠感)、息苦しさ(呼吸困難)がある場合
4. 嗅覚や味覚の異常がある場合
5. 体が重く感じる、疲れやすい等の症状がある場合
6. 新型コロナウイルス感染症陽性とされた者との濃厚接触がある場合
7. 同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
8. 過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合